ノブレス・オブリージュ② 文武不岐
封建時代においては、武士は単なる闘う集団ではなく、国家や藩を治めていく支配階級でもありました。そのためには武術が強いだけではなく、学問を修め、教養を深め、政治や経済などの運営もしていかなくてはなりません。人材を育て、人々に温かい手を差し伸べられる心を持った人格者、指導者でな...
ノブレス・オブリージュ①
ノブレス・オブリージュ(仏: noblesse oblige) 直訳すると、高貴さは(義務を)強制する つまり、「高貴な生まれの者(特権階級)は、果たすべき義務がある」 まさに本来の武士道とはこれ 「武士は喰う為に働くんじゃない。仕事をする為に働くんだ」 ...
人を魅了する殺陣とは
スピードで誤魔化さなくても 奇を衒(てら)った動きを入れなくても 演技者に確固とした技量があれば充分に人は魅了できるもの 静止画だけでも魅せられる品格のある佇まい 観る者誰をも納得させる迫真の太刀筋 修練を積んだ 隙と無駄のない動きは それだけで芸術的
芸能武道「古武道」と「殺陣」について
宗家 高倉英二は武道家であるとともに、長きに亘り数多の俳優陣に殺陣の振付指導をしてきた日本屈指の殺陣師ですが、正伝十二騎神道流道場においては、芸能関係者に対し、教授している各種古武道の習得を抜きに、殺陣だけを教えることはいたしません。...